こんにちは!モウタです。
昨今、ダイエットをしなければならないという方は多いでしょう。
ダイエットといえば、まず何が思い浮かびますか?
食事制限をしたり、運動を取り入れたりするのが、最もメジャーですね。
また暴飲暴食が原因でダイエットをする羽目になり、規則正しい生活をしなければならない方も多いでしょう。
そんな悲壮感があふれる決意の中で、ダイエットされるのが普通ですね。
それに加えて、ダイエット期間中のアルコール類はNGなのが常識とされています。
しかし私は晩酌にビールを飲みながらも、15キロのダイエットに成功しました。
確かに、食事制限と運動は取り入れました。
それに晩酌にビールを飲んでいましたが、規則正しい生活をしていました。
私の経験から、ダイエットにビールを飲む・飲まないかは関係ない、という結果にいたりました。
今回はビールを飲んでもダイエットできる⁉をテーマにみていきます。
このテーマが正しいなら、お酒をたしなむ方にとっては朗報ですね。
本文を読んで共感いただけた方は、ぜひ実行してみましょう!
ビールを飲んでもダイエットできる
私はビールを飲み続けましたが、15キロのダイエットに成功しました。
それはビールのおかげで、ダイエットに成功したわけではありません。
あくまで厳しいダイエットをしながらも、ビールを飲んでいたということです。
厳密にいうと、ビールは相変わらず飲み続けたけれど、ダイエットには成功したということです。
まず厳しいダイエットについてみていきましょう。
秘密は1日1食ダイエット
まず15キロ痩せるために私がしたことが、1日1食ダイエットです。
これをするだけで、当時肥満だった私は15キロ痩せたといえます。
1日1食なので、その1食をある程度好きなだけ食べても痩せていきました。
まずこういった土台があるので、ビールを飲んでいてもダイエットに影響なかったといえます。
ここでは1日1食のダイエット方法については省略します。
◆1日1食ダイエットについて詳しく知りたい方のために記事を紹介しておきます。
毎日ビールを飲む
ダイエット期間中も、私は毎日ビールを500㎖2本を飲み続けていました。
週末は基本的に3本以上飲んでいます。
1日1食ダイエットを実行すると、ストレスが溜まりやすくなります。
そのストレス発散のため、自分のご褒美にビールを飲んでいるといった感じです。
こうなるとビールだけで太りそうなものですが、ビールは意外にあまり太らないことがわかっています。
ビール500㎖1本では、茶碗半分のごはんに満たないほどの量しか、糖質が含まれていません。
つまりビール500㎖2本で、茶碗1杯分のごはんに満たない量の糖質しか、摂らないことになります。
それに私は糖質オフのビールを飲んでいたので、もっと少ない糖質しか摂っていないことになります。
またビールを飲み過ぎると、痛風になるとよくいわれます。
しかし最近の研究では、ビールのプリン体は痛風の発症にほどんど関係ないこともわかっています。
ビールに含まれているプリン体の量は、レバーやエビなどに比べると、数十分の一程度しか含まれていません。
このようにビールは、一般的に持たれているイメージほど体に悪いものではありません。
おつまみには細心の注意を
ビールは太るというイメージがありますが、実際はおつまみが大きな影響を及ぼします。
ビールはその炭酸ガスやホップが、胃を刺激して食欲を増進する効果があります。
そのためおつまみに、カロリーの高いものをたくさん食べてしまいがちですね。
つまりビールを飲むと太るのではなく、おつまみで太る可能性が高いといえます。
おつまみにはカロリーが低くてアルコールと相性のいい、枝豆や酢の物、キムチなどがおすすめです。
ちなみに私は、50粒で23kcalしかないミントをおつまみにしています。
変わったおつまみですが、慣れると案外イケますよ。
このようにビールのおつまみには、細心の注意を払いましょう。
水を摂ろう
ビールを飲んだら、水をたくさん摂るように心がけましょう。
なぜならビールなどのアルコールを摂ると、脱水症状になりやすいからです。
その1つが、アルコールには利尿作用があります。
特にビールは1ℓ飲むと、1.1ℓの水分が出ていくとされるほどです。
もう1つが、アルコールを分解するために水が必要だからです。
分解されたものは、二酸化炭素と水になり尿や汗、呼気などになって排出されます。
この2つの観点から、ビールを飲むと脱水症状にならないためにも、水をたくさん摂りましょう。
◆ここで上手にお酒と付き合うための記事を紹介します。
ビールで晩酌するときの注意点
ここまでビールを飲んでも、ダイエットに支障がないことをみてきました。
ここからはその晩酌の注意点をみていきましょう。
まずはしっかり食事を摂ろう
ダイエット中にビールを飲んでも影響がないことがわかりました。
ビールを飲むタイミングですが、なるべく晩酌としてビールを飲みましょう。
晩酌の前に、まずはしっかりと食事を摂りましょう。
1日1食ダイエットをされている方も、他のダイエットをされている方も、しっかりと栄養をたくさん含んだ食事を摂っておきましょう。
それからビールを飲む晩酌を楽しみましょう。
食事をしっかり摂ることで、晩酌のおつまみを軽いもので済ませることができるからです。
お腹が膨れていると、自然とビールの量も減らすことができますね。
このように食事と晩酌は区別しておくと、ダイエットにも肝臓にも効果的です。
普段から健康診断を受けよう
お酒をたしなむからには、健康チェックとして健康診断をできるだけ受けましょう。
半年に1度くらいは、最低でも血液検査をしましょう。
その結果を参考に、ビールの量や食事のバランスを調整しましょう。
ビールの飲み過ぎに注意を
上記したように、私は平日にビールを500㎖2本、週末は500㎖を3本以上飲んでいます。
かなりのヘビードリンカーだと自覚しています。
しかし基本的にこのスタイルで、健康診断や血液検査で医師から注意を受けたことはありません。
検査結果もオールクリアです。
自分のアルコールの許容量はわきまえています。
つまり客観的にはビールの摂りすぎに見えますが、自分の中では飲める限度はわきまえています。
みなさんも自分の健康に害を及ぼさない程度に、ビールを飲むように心がけましょう。
くれぐれもビールの飲み過ぎには注意しましょう。
また休肝日も設けましょう。
私は日曜日が休刊日です。
次の日から仕事があるので、週末の浮かれた気分を仕事モードに変えるのにも効果があります。
運動をしよう
ビールを飲んではいますが、今回のメインテーマはダイエットをすることです。
食事制限だけでダイエットをすると、筋肉が落ちてしまい太りやすい体質になってしまいます。
そのために必ず運動をしましょう。
私は筋トレと有酸素運動を取り入れています。
筋トレで基礎代謝を上げて、有酸素運動で脂肪を燃焼するスタイルです。
(基礎代謝とは何もせずにただ生きているだけで消費するカロリーのこと)
筋トレはジムには通わず、自宅で原始的に筋トレしています。
有酸素運動は、ウォーキングを取り入れています。
私の経験では、ウォーキングはビールを飲む人に多いぽっこりお腹の解消に効果がありますよ。
運動メニューは、軽めでかまいません。
大事なのは、継続できるメニューを組むことです。
バランスの良い体型を作るためにも運動は必須です。
ここでおすすめのプロテインを紹介します
筋トレなどの運動をして鍛えた体を有効に育てるために、プロテインを摂ることをおすすめします。
筋トレ後、30分以内にとるのが良いでしょう。
すぐにとればとるほど効果的です。
筋肉の組織が破壊され、それを修復することによって筋肉は育っていきます。
筋肉がつくと基礎代謝も上がり引き締まった体作りの助けになります。
筋肉成長を増幅するためにも、必ずプロテインをとっておきましょう。
ビールを飲んでもダイエットできるのまとめ
このようにビールを飲んでもダイエットできるをみてきましたがいかがでしょうか。
ダイエット中にビールを飲んでいても、工夫することで痩せることができます。
私は、15キロのダイエットに成功し15年間キープしています。
そしてビールも相変わらず飲み続けています。
大事なのは食事と晩酌を分けることです。
くどいですが、ビールで太るのではなく、おつまみで太る方がほとんどだといえます。
私の晩酌は、はっきりいってビールを飲んでいるだけといえます。
ビールを飲みながらダイエットをするなら、おつまみに細心の注意を払いましょう。
最後に、ビールの飲み過ぎには気をつけましょう。
今回は平日500㎖を2本、週末3本以上飲んでも太らないという、私の例を出しました。
みなさんにこの値がフィットするとは限りません。
主治医と相談しながら、自分の飲めるビール量を決めましょう。
その範囲内で晩酌を楽しみましょう。
今回はビールを飲んでも、ダイエットできることがわかりました。
あなたもビールを飲みながら楽しくダイエットを成功させましょう!
ご質問・意見のある方はどうぞ!
moutarou@gol.com